横浜・瀬谷で花と未来が咲く!横浜花博「500日前カウントダウンイベント」開催
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027/横浜花博)の開催まで、いよいよ500日前。
これを記念して、横浜市瀬谷区では特別イベント「SEYA BLOOM MARKET 500」が開催されます。花・食・地域がひとつにつながるこの日、瀬谷のまちが笑顔で満開になります。

イベント概要
- イベント名:SEYA BLOOM MARKET 500
- 開催日時:2025年11月1日(土)10:30〜15:00(各ブース時間は異なります)
- 会場:瀬谷駅 北口駅前広場・南北自由通路
- 主催:横浜国際園芸博覧会瀬谷区推進協議会、横浜市瀬谷区役所
- 後援:公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会
- 備考:荒天中止(当日9時までに公式サイトで案内)
詳細・チラシはこちら:瀬谷区公式サイト
見どころ・体験コンテンツ
■ せやマルシェ
地元・瀬谷産の新鮮野菜直売やキッチンカー、健康チェックコーナーなど、地域の魅力がギュッと詰まったマルシェエリア。食とウェルビーイングをテーマに、誰でも楽しめます。
■ 花×環境ワークショップ
結婚式で使用された花をリユースして作る「バスボムづくり」体験。花を無駄にしない“サステナブルな楽しみ方”を学べます。(先着120名)
■ 手づくり製品販売会
区内の福祉施設による雑貨や食品販売。地域で育まれた温かみあるアイテムが並びます。
■ 記念フォトスポット
人気キャラクター「トゥンクトゥンク」や瀬谷のマスコット「せやまる」と一緒に撮影できるフォトブースも登場!思い出に残る一枚を。
■ GREEN×EXPO 2027 PRブース
2027年に横浜で開催される「国際園芸博覧会」の魅力を紹介する展示コーナー。参加者には「Blooming RING」の配布も予定されています。
これまでのカウントダウン企画
瀬谷区では、GREEN×EXPO 2027に向けてさまざまなカウントダウンイベントを実施してきました。
- 1000日前:生花でつくるリースづくりワークショップ
- 900日前:コーヒーかすを使ったアート体験
- 777日前:いちご収穫体験
- 600日前:パネル展示&クイズラリー
- 4年前:区の花「アジサイ」植樹記念イベント
これまでの活動を通して、瀬谷区は“花と環境のまち”としての歩みを進めています。
未来へ向けて ― GREEN×EXPO 2027の舞台、横浜から
GREEN×EXPO 2027は、世界中の人々が「花と緑」「自然との共生」「持続可能な未来」をテーマに集う国際的な祭典です。
その開催地・瀬谷では、開催に向けた地域連携と市民参加の輪が広がっています。
今回の「SEYA BLOOM MARKET 500」も、花を通じて人と人を結び、未来への一歩を象徴するイベント。
ぜひこの機会に瀬谷のまちで、花と笑顔のつながりを体感してください。
🔗公式情報
👉 横浜市瀬谷区:GREEN×EXPO 2027 カウントダウンイベント