mirai
鶴見緑地フェスタ2025|秋の公園を楽しむ2日間
2025年11月1日(土)・2日(日)、大阪市の花博記念公園鶴見緑地で「鶴見緑地フェスタ2025」が開催されます。
公園全体を舞台にした秋の恒例イベントで、飲食・ワークショップ・体験型イベント・キャラクターショーなど、多彩なプログラムが2日間にわたって行われます。
鶴見緑地フェスタ2025
開催概要
| 項目 | 内容 |
|---|
| イベント名 | 鶴見緑地フェスタ2025 |
| 開催日 | 2025年11月1日(土)〜11月2日(日) |
| 時間 | 10:00〜16:00(熱気球は8:30〜12:30) |
| 会場 | 花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区緑地公園) |
| 雨天 | 小雨決行、荒天中止 |
| 問い合わせ | 鶴見緑地パークセンター TEL 06-6911-8787(9:00〜17:30) |
主なイベント会場と内容
✿ ハナミズキホール
- 長野県飯山市 観光PRと旬の農産物販売
- 陶芸体験・陶器販売(日本工芸会近畿支部)
- ワイン試飲・販売、コープ宅配PR
- 多肉植物寄せ植え体験(親子50組/200円)
- POLA ハンド・ヘッドマッサージ(有料)
- ご当地キャラクターが大集合(花ずきんちゃん、かきたん、さぬどん等)
✿ ハナミズキホール附属展示場
- 熱気球係留フライト体験(事前予約・有料)
- フェイスペイント&グリッターアート
- 大阪市鶴見消防署 ミニ消防車・起震車展示(11/1)
✿ 中央広場・大芝生エリア
- ポニーのふれあい・ひき馬体験(有料)
- 蹄鉄磨き・エサやり体験
- 第1回ティラノサウルスレース(事前予約・有料)
- ご当地キャラクターステージ&音楽ステージ
✿ くすのき通・中央通南側
- マルシェ(限定メニュー登場)
- 野菜販売体験「キッズマルシェ」
- 手形・足形アート、金魚すくい、千本引きなど
- 農家キッズによる地元野菜の販売(2日のみ)
同日開催イベント(園内)
- モンゴル秋まつり(大芝生)
- はならんまん2025(中央通北側)
- ワクワクいきものワールド(中央広場)
- 「伝統のジャムウと新しいはちみつ展」(咲くやこの花館)
- ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク(咲くやこの花館前)
ご当地キャラクターも登場!
「かきたん」「超新星スバルファイブ」「丹波竜のちーたん」「つぶたん」など、関西ゆかりのキャラクターたちが大集合!
缶バッジガチャ(限定デザイン・300円)も楽しめます。
注意事項
- 熱気球、恐竜レースなど一部イベントは 事前予約が必要 です。
- ごみ箱は設置していません。ごみの持ち帰りにご協力ください。
- イベント内容は天候などにより変更となる場合があります。
関連リンク
👉 花博記念公園鶴見緑地公式サイト
ABOUT ME
地球のミライについて考える個人サイト。大阪・関西万博やGREEN×EXPO(横浜花博)を応援しています。