すぐ食べるなら「手前」から
最近コンビニで「てまえどり」という緑色のPOPを見かけることはありませんか?
私たちの消費者心理としては、つい新しいものを、新鮮なものをと考えてしまい、奥のものを取ることってよくありますよね。
でも、すぐ食べるときもあるはず。そんなときは手前のものを取ってみませんか。
商品棚の手前にある商品を選ぶ「てまえどり」
農林水産省は、食品ロス削減に向け、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会、消費者庁、環境省と連携して、小売店舗が消費者に対して、商品棚の手前にある商品を選ぶ「てまえどり」を呼びかける取組を、セブン-イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンの4つのコンビニエンスストアにて、2021年6月1日より実施しています。

関連サイト
- 小売店舗で消費者に「てまえどり」を呼びかけます(農林水産省プレスリリース)