原宿駅がトゥンクトゥンクでジャック!「GREENEXPO2027」横浜万博

mirai

JR原宿駅が横浜万博のトゥンクトゥンクでジャック!

 2027年に横浜で開催される万博「GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)」は、2025年10月31日(金)に迎えた開催500日前を記念し、都内で初となる大規模屋外広告を展開しています。
 場所はカルチャーの発信地・JR原宿駅ホーム前の「原宿ファッションジョイボード」。ここで行われている「第45回原宿ファッションジョイボード文化展」において、GREEN×EXPO 2027公式マスコット「トゥンクトゥンク」や、公式クリエイター・蜷川実花さんの作品を用いた華やかなデザイン広告が登場しました。

 この取組は、公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会と、公益財団法人日本交通文化協会が連携して実施するもの。
 今後は本広告を皮切りに、都内や全国での機運醸成活動をさらに広げていく予定です。


写真ギャラリー

第45回 原宿ファッションジョイボード文化展 概要

項目内容
実施期間2025年10月31日(金)〜2026年3月
展開場所JR原宿駅ホーム前「原宿ファッションジョイボード」
掲出期間駅ホーム側13面:2025年10月31日(金)〜11月6日(木)
道路側12面:2025年11月7日(金)〜2026年3月

原宿ファッションジョイボード文化展とは

 「原宿ファッションジョイボード」は、JR原宿駅ホーム前に設置された13面の大型ボード(各3m×4m)
 「文化展」はこのボードを使い、公共性・社会性の高いテーマで発信する取り組みです。
これまでには、乳がん早期治療の啓発、パスワード強化の訴求、国際的スポーツイベント誘致など、社会的メッセージを伝えるキャンペーンが展開されてきました。

 今回の第45回文化展では、「花と緑がつなぐ未来」をテーマに、GREEN×EXPO 2027の理念を象徴するアートとキャラクターが、原宿の街を鮮やかに彩ります。


今後の展開に向けて

 GREEN×EXPO 2027協会では、今回の都内初広告をスタートとして、

  • 首都圏でのさらなるPR展開
  • 若年層や海外来訪者への認知拡大
  • 全国での機運醸成イベントの連携

などを通して、2027年春の開幕に向けた盛り上げを図っていくとしています。


関連リンク

ABOUT ME
地球のミライについて考える個人サイト。大阪・関西万博やGREEN×EXPO(横浜花博)を応援しています。
記事URLをコピーしました