- 2022年5月12日
- 2022年5月12日
SDGsミライテラス 第2回 持続可能なファッション
SDGsミライテラス 第2回 持続可能なファッション 朝日新聞社と伊藤忠商事は、SDGsがグローバルなビジネスでどのように展開されているのかを紹介するオンラインイベント「SDGsミライテラス」を開催します。教育関係者の皆様を意識して、最新の情報を分 […]
SDGsミライテラス 第2回 持続可能なファッション 朝日新聞社と伊藤忠商事は、SDGsがグローバルなビジネスでどのように展開されているのかを紹介するオンラインイベント「SDGsミライテラス」を開催します。教育関係者の皆様を意識して、最新の情報を分 […]
楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ 2022年5月4日・5日に開催された「楽しくはじめよう!親子SDGs in 東京駅グランルーフ」へ参加してきました。 吹奏楽団がお出迎え SDGsイベントと同時に、「東京駅まつり」が開催さ […]
森のグリーンアフタヌーンティー(4/16 ~ 6/30) 六本木のホテル「グランド ハイアット 東京」のオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」では、SDGs貢献をテーマにした「森のグリーンアフタヌーンティー」を6月30日まで開催しています。 […]
遊んで、食べて、楽しくSDGsを体感する6日間 株式会社八芳園は、2022年5月3日(火)~8日(日)、徳島県松茂町にある交流拠点施設「マツシゲート(Matsushigate)」の人気コンテンツである『マツシゲートマルシェ』を、東京・白金台「MuS […]
SDGsこども絵画コンテスト「わたしのSDGs」(イオンタウン) イオンタウン株式会社は、小・中学生対象のSDGsこども絵画コンテスト「わたしのSDGs」を2022年4月22日(金)〜6月20日(月)で募集します。 募集概要 応募資格 小・中学生 […]
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)参加国・国際機関一覧 2022年4月19日現在における大阪・関西万博への公式参加表明国・地域、国際機関は、105か国・地域、7国際機関となります。 なお、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)では、1 […]
大阪・関西万博まであと3年 2025年4月13日から10月13日まで大阪府大阪市で開催される「2025年日本国際博覧会」(略称「大阪・関西万博」)の開幕まであと3年となりました。 3年前記念グッズ発売 万博開幕3年前ということをデザインに取り入れ […]
環境教育教材「みんなで変える地球の未来~脱炭素社会をつくるために~」(環境省) 環境省は、2022年3月31日に環境教育教材「みんなで変える地球の未来~脱炭素社会をつくるために~」を新たに作成し公開しました。 作成の趣旨 脱炭素社会の実現に向 […]
大阪・関西万博 公式キャラクターデザイン最優秀作品が決定 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、本日2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクターデザインの最終選考委員会を開催し、最優秀作品を決定しました。 今後、本作品を、2 […]
2045年理想の循環型社会像 ポストSDGs 全国作文コンテスト 優秀作品発表 金沢工業大学は、「2045年理想の循環型社会像 ポストSDGs 全国作文コンテスト」の優秀作品を発表しました。全国の小中高校生より206件のご応募があり、厳正な審査の結 […]