リヤド万博2030

【BIEデー】大阪・関西万博で未来をつなぐ特別式典(2025年10月12日開催)

mirai

BIEデーとは?

 BIEデーは、博覧会国際事務局(BIE)とその加盟国が一堂に会し、大阪・関西万博の閉幕を目前に控えた今、これまでの成果を振り返り、次の未来に向けた連携を深めるために開催される特別な日です。
 公式式典では、BIE関係者および日本の代表者によるスピーチに加え、今後開催される世界の博覧会の主催者が文化パフォーマンスを披露します。

  • 2025年 日本国際博覧会(大阪・関西万博)
  • 2027年 横浜国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)
  • 2027年 ベオグラード国際博覧会
  • 2030年 リヤド国際博覧会

各国・各都市の魅力とビジョンを感じられる、万博ならではの特別なステージです。


開催概要

  • イベント名:BIEデー 公式式典
  • 日時2025年10月12日(日)11:00〜12:00(10:00開場)
  • 会場:東ゲートゾーン EXPOホール「シャインハット」
  • 定員:1,500名
  • 参加方法事前予約または当日登録(EXPO2025デジタルチケットサイトにて受付)
  • 形式:式典・ショー(ナショナルデー/スペシャルデー)
  • 観覧ルール:3歳以下は予約不要(保護者1名につき1名まで膝上観覧可能)

見どころ

  • 国際的なスピーチ:BIEおよび日本代表者による公式挨拶
  • 次世代博覧会の文化交流:横浜・ベオグラード・リヤドなどの主催者によるパフォーマンス
  • 未来をつなぐ舞台:万博が培った連携をさらに発展させる特別な時間

予約方法

BIEデーの観覧には 事前予約が必要 です。EXPO2025デジタルチケットサイトよりお申し込みください。チケットを既に購入済みの方は、同サイトから追加登録可能です。

👉 公式予約サイトはこちら


まとめ

BIEデーは、大阪・関西万博の総仕上げとして、そして未来の博覧会へとつながる大切な記念日です。世界が一つになり、文化と未来を共有する瞬間を、ぜひ会場で体感してください。

ABOUT ME
地球のミライについて考える個人サイト。大阪・関西万博やGREEN×EXPO(横浜花博)を応援しています。
記事URLをコピーしました