横浜花博500日前記念イベント×東洋英和女学院大学「かえで祭」特別企画

mirai

キャンパスで「花と緑」にふれる2日間

 2027年に横浜・上瀬谷で開催される「国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)」の開催500日前を記念して、東洋英和女学院大学では、11月2日(土)・3日(日・祝)に行われる学園祭「かえで祭」の中で、自然と花・緑に親しむ2つの特別イベントを開催します🌸🌳


🪵 ① 11月2日(日)

【親子向け】木育イベント「ようこそ英和の森へ!緑いっぱい🍁わくわく造形あそび」

 緑あふれる「英和の森(竹林)」を舞台に、親子で楽しむ木育体験イベントを開催します。
自然の音・色・形を感じながら、保育を学ぶ大学生と一緒に造形あそびを楽しめます。
室内では竹の積み木あそびや竹割り体験もあり、秋の森の魅力を存分に味わえる1日です。

📅 開催概要

  • 日 時:2025年11月2日(日)
  • 屋外プログラム(事前申込) ①10:00~11:00/②12:00~13:00
  • 室内プログラム(申込不要) 14:00~15:00
  • 会 場:東洋英和女学院大学 横浜校地(緑区三保町32)
  • 対象:未就学児(3歳以上)と保護者 各回10組(無料)
  • 講 師:三上 慧 准教授(東洋英和女学院大学)

👉 申込ページ(横浜市電子申請・届出システム)(10月24日まで)


🌸 ② 11月3日(月・祝)

特別講演会「GREEN × EXPO 2027 ~花・緑・食でつながる国際園芸博~」

 2027年に横浜で開催される国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)をテーマに、博覧会協会よりゲストを迎え、イベントの魅力や市民参加の可能性について紹介する特別講演会です。
 大阪万博の次は横浜。花と緑を通して世界とつながるこの大きなプロジェクトを、一緒に考えてみましょう。

 ご参加いただいた方には、Blooming RINGをプレゼント(先着50名様)🎁

📅 開催概要

  • 日 時:2025年11月3日(月・祝) 12:30~14:00
  • 会 場:東洋英和女学院大学 5102教室(5号館1階)
  • ゲスト:公益社団法人 2027年国際園芸博覧会協会
          推進戦略室長 脇坂 隆一 氏

🏫 アクセス

  • JR横浜線「十日市場駅」南口バスターミナル
  • 1番乗り場から「若葉台中央(23系統・郵便局前経由)」行き(市営・東急)
  • 「郵便局前」下車 徒歩5分

関連リンク

ABOUT ME
地球のミライについて考える個人サイト。大阪・関西万博やGREEN×EXPO(横浜花博)を応援しています。
記事URLをコピーしました